2025年3月末までに導入義務のある3Dセキュア(3DS)に対応いたしました。
近年、オンライン決済におけるセキュリティ強化の必要性が高まる中、カード不正利用を防止する手段のひとつとして、3Dセキュア(3DS)の導入が進んでいます。これに伴い、当社でも、3DSに対応した決済システムを導入し、より安全なオンライン決済環境を提供いたします。
3Dセキュア(3DS)とは、クレジットカード決済時に追加の本人認証を行う仕組みです。カード情報の不正利用を防ぎ、安全性を向上させるための国際的なセキュリティ基準として、多くのカード会社が採用しています。
3DSに対応しているクレジットカード会社のカードを利用した場合、注文確定処理の途中でカード会社の認証画面が表示されることがあります。この認証画面にて、カード会社が指定する認証手続きを行うことで、決済が完了します。
ワンタイムパスワード(SMSやメールで送信されるコード)
生体認証(指紋・顔認証など)
カード会社専用のパスワード入力
不正利用のリスク軽減:第三者によるカードの不正利用を防ぐことができます。
安心・安全な決済環境:より高いセキュリティレベルでの決済が可能になります。
スムーズなオンラインショッピング:3Dセキュア対応カードをお持ちの場合、スムーズに本人確認が行われ、安心してご利用いただけます。
3DS対応のクレジットカードをご利用の場合のみ、本人認証画面が表示されます。
認証画面での手続きは、カード会社ごとに異なります。詳しくは、ご利用のカード会社の案内をご確認ください。
認証手続きを完了しない場合、決済が完了しないことがあります。
当社では、今後も安全で快適な決済環境の提供に努めてまいります。お客様におかれましても、3Dセキュア対応のクレジットカードのご利用や、カード会社の案内に従った適切な設定を行っていただきますようお願い申し上げます。
引き続き、当社サービスを安心してご利用ください。